ブログトップ画像

カテゴリ



バックナンバー



野草酵素・公式ウェブサイト
からだの掃除屋さん・野草酵素
食物繊維がドッサリ!!・北の大地の青汁
60万部発行の会員誌・野草だよりバナー
10月からお客さまにお届けしている「野草だより」秋号
今号は青森県今別町でモズク漁をする元気な漁師さんに密着しました!
毎日たくさんの感想をいただいています。
お便りの中に、こんなご質問がありましたのでご紹介します。

◆写真で紹介されていた、「若どりコンブの海苔の若生おにぎり」「あづべ汁」とはどんな料理ですか。

写真はこちらです↓
圧縮.jpg
写真中央:若生(わかおい)おにぎり
若生とは、薄く柔らかい1年昆布のこと。
炊き立てのご飯を若生昆布で包んだシンプルなおにぎりです。
口の中で昆布の自然の塩味と、海の香りが広がります。
漁師さんが沖に出るときや、山に仕事に入るときなどに作られてきたそう。

写真奥:あづべ汁
今別でとれた昆布とアジの焼き干しで出汁をとり、
竹の子(ネマガリタケ)、ごぼう、人参、大根、わらび、ふき…地元の山菜や野菜類がたっぷり入っています。
具沢山で、まるで食べるスープのよう。
名前の由来は、海の幸山の幸を「集め(あづべ)て」作ったから、だそうです。

日本各地には様々な郷土料理がありますね。
野草だよりでは、今後も全国のお元気さん、おいしい酵素ご飯や郷土料理もご紹介していきます。

次号、新春号は現在鋭意制作中。
年明けのお届けを楽しみにお待ちください!
2018年11月16日 13:40


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。